ひるがお日誌

桜と雪と入学式と

2015.04.08

 

渡邊です 

今日は特別支援学校の入学式に出席していました。

 

その控室で校長先生もお話されていましたが、

入学式の日に雪が降るなんて・・・!

40年弱の私の人生経験でも初めてのことです。

 

 

・・・たぶん(笑)

 

今年の元日にも雪が降って、

「こんな元旦は初めてだ!」

という父に同意はしましたが、

 

あったような、なかったような・・・・、

 

人間の記憶なんてそんなものかもしれません。

ただ、ただの入学式ではない、記憶に残る4月8日だったのは間違いありません。

入学や新生活を迎えられた皆様、改めまして、おめでとうございます(^^♪

 

                 ↓雪がうまく撮れなかったのが残念!

DSC01000 DSC01001

 

 

 

本日のお昼ご飯

2015.04.07

こんにちは、今週もやってまいりましたお昼ご飯のコーナーでございます|ω・`)

本日のメインディッシュは 白身魚のフライ です。

揚げたてで衣がサクサクの中身がふわっとして美味しかったです(´~`)モグモグ

気温が安定しないので皆様体調を崩さないようお気をつけて下さい(._.)

 

※御飯と味噌汁をよそい忘れました(笑)

DSC00999

 

本日のお昼ご飯・日常

2015.03.31

こんにちは、今週もやってまいりましたお昼ご飯のコーナーU^ェ^U

本日のメインディッシュは 焼きそばです!

味はちょっと濃い目の麺は柔らかめな感じで、大変美味しかったです!

続いて近くの公園におさんぽにいってきました!

天気もよく 桜 凄く綺麗に撮れたので載せさせてもらいますね!!

お昼ご飯の写真は撮るの忘れてしまったので;;

を パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

 

DSC00956

今日の昼ごはん & 暑い日が続くので・・・

2015.03.28

渡辺デス

 

今日の昼食は、

ごはん みそ汁 香物 酢豚 茄子の煮びたし ごぼうサラダ

 

私は残念ながら食べていないので、食レポできませんでしたが(笑)

女性スタッフが、足りない食材をサーッと買いに行って、ダーッと作ってしまいました。

 私は手際が悪いので、ちゃっちゃか作れる人は尊敬してしまいます。さすが母です。

 

と、今日は散髪をしに、以前からお世話になっているキレイな床屋さんが来てくれました♪

暑い日が続いているので、頼んだ方はさっぱりと涼しげに、男前度・女前度UP!

 

DSC00948DSC00950

お散歩日和

2015.03.26

 朝晩はまだまだ上着が必要ですが、いい陽気が続いていますね。

 

 今日も知的障害をお持ちのOさん(女性)がお風呂前にお散歩に行きました。

 帰りに、道のお花を一輪摘んできて嬉しそうにしています。

 同行したスタッフが、ひるがおで待っていたKさん(85歳・昨日お誕生日!)に

「これはなんて花ですか?」

 Kさん「ホトケノザだよ~」

 Oさんはニコニコしています♪

 

 ひるがおの北子安の事業所は、介護保険「通所介護」の高齢者の皆様、

 障害者の「生活介護」の皆様が日中活動を共にしています。

 ご高齢者の優しく、時に厳しい指導あり、障がい者の純粋で陽気な関わりがあり。

 スタッフは皆さんに教えていただきながら、小さなことから少しずつ、日々成長しています。

 

今日のお昼ご飯 3/19(木)

2015.03.19

こんにちは、前回引き続き今日のお昼ご飯のコーナー?です!(^^)!

今日のメインディッシュは おはぎ です!!

甘さ控えめで、もちもちで柔らかく、優しい味がしました!

不定期ですが見てくれてありがとうございます!次回もまたよろしくお願いします!

ではでは(*^^)v

 

3月19日

 

29 / 30« 先頭...1020...2627282930